2. アウトドアセットB

¥2,988

お手軽レトルトでも、本場のスリランカカレーキャンプ!

・着火剤(6個入り)×1
・カレーの壺レトルトパック×4
・アレカヤシリーフトレイ×4
・ビーズキーホルダー×1

「アウトドアセットB」は、キャンプで役立つアイテムを集めました。
BBQや焚火に必須な着火剤。お湯であたためるだけで、本格スリランカカレーを愉しめるカレーの壺レトルトパック。アレカヤシの葉でできた自然に還るプレート。全セットにもれなくプラスのビーズキーホルダー。
カレーの壺レトルトパックは、ポーク(中辛)、ひよこ豆(辛さ控えめ)、チキン(辛口)、キーマ(辛口)、の4種類がセットになっています。
今年の夏は本格スリランカカレーキャンプで、アウトドアを満喫してくださいね。

※4人分のセットです。
※ビーズキーホルダーはどの動物が届くかはお楽しみに!

在庫切れ

説明

セット内容の商品詳細

着火剤6個セット(木箱)

着火剤6個セット(木箱)

生産者:
特定非営利活動法人オーク会 (どんぐり)
商品説明:
着火剤は北海道の間伐材から出たおがくずを、リサイクルパラフィンと混ぜ合わせて製作しました。石油系の着火剤と違ってケミカル臭がなく、燃焼時間も5~8分以上なので、焚火やBBQの炭起こしに最適です。また石油を含まないため、揮発しにくく乾燥しないので長期保存が可能です。着火剤に飾ったどんぐりや松ぼっくりは見た目のかわいらしさだけではなく、燃焼効率を上げる役割を果たしています。さらに導火線を付けることで着火力もアップ。未乾燥の薪にも火付けが良いと評判です。

内容量:
着火剤6個セット
出店者:
特定非営利活動法人オーク会
オーク会では、地域に暮らす障がいをもつ人たちが、社会の中で責任と誇りをもち、安心して自立した生活をすることができるよう、共同生活援助事業と就労継続支援事業を行っています。

カレーの壺レトルトパック

カレーの壺レトルトパック

生産者:
スリランカのマリオさん
商品説明:
「カレーの壺ペースト」をベースにした、手軽に本格スリランカカレーが楽しめるココナッツミルク風味のレトルトカレーです。18種類以上のスパイス・ハーブ・香味野菜の絶妙な配合により、レトルトカレーとは思えない本格的な香りと味わいに仕上げました。化学調味料や保存料は使用せず、小麦粉も不使用のグルテンフリー。ほどよい辛さの「ポークカレー」、辛さ控えめの「ひよこ豆カレー」、パンチの効いた辛さの「チキンカレー」、さわやかで刺激的な辛さの「キーマカレー」の4種類。ひよこ豆カレーは動物性原材料も不使用のベジタリアンカレーで、ハラール認証のある工場で製造しています。

●ポークカレー:内容量:180g
原材料:野菜(なす、たまねぎ)、豚肉、ココナッツミルク、トマトペースト、ココナッツオイル、香辛料、乾燥ココナッツ、米、食塩、醸造酢
●ひよこ豆カレー:内容量:180g
原材料:ココナッツミルク、ひよこ豆、ココナッツオイル、たまねぎ、香辛料、トマトペースト、醸造酢、食塩、粗糖、米
●チキンカレー:内容量:180g
原材料:たまねぎ、鶏肉、ココナッツミルク、香辛料、ココナッツオイル、トマトペースト、食塩、醸造酢、米、乾燥ココナッツ
●キーマカレー:内容量:180g
原材料:ココナッツミルク、鶏肉、香辛料、トマトペースト、ココナッツオイル、たまねぎ、米、粗糖、食塩
出店者:
環境友好雑貨店 これからや
これからやは今年の7月で開店30周年になる、「環境に迷惑をかけない商品」をコンセプトにした雑貨店です。日本の国際協力NGOシャプラニールの商品をはじめとして、さまざまなフェアトレード商品も取り揃えています。

アレカヤシリーフプレート

アレカヤシリーフプレート

生産者:
ベトナム・クアンガイ
商品説明:
アレカヤシの葉から作られた天然素材100%のプレートです。漂白剤やコーティング、防腐剤などの化学薬品は使用していません。深めの長方形のプレートなので、お料理をたっぷり盛れるアウトドアにオススメのデザインです。

色や形が変わるまで複数回使用できます(頻繁に使用される場合は、1〜2ヶ月以内を目安にお使いください)。

食器用洗剤を使用する場合は、流水ですばやく洗ってください。電子レンジで使用できます。

生分解性のプレートなので、土に埋めると3~6か月で自然に還ります。

サイズ:
28cm×18㎝×1.8㎝
出店者:
エシカルショップ JV STYLE
ベトナムの工芸品、特産品、フェアトレード商品を輸入&販売しています。今後はショップのある由仁町周辺の特産品も取り扱い、地産地消も増やしていく予定です。
ビーズキーホルダー

ビーズキーホルダー

生産者:
ベトナムハンディキャップセンター
商品説明:
ビーズキーホルダーは、ベトナムハンディキャップセンターが職業訓練の一環として製作している商品です。ハンディキャップセンターは2001年にベトナムYMCAが立ち上げ、現在は独立して活動しています。
主な販売先は北海道YMCAで、商品の売上は作り手の賃金になるほか、ハンディキャップセンターの運営費に充てられています。
今回販売するビーズキーホルダーの売上は、教室建設を行っている地域で経済的困難を抱えている子どもたちへの教育支援金として活用します。教育支援金は一人当たり7,000円が必要で、子どもたちが学校に通うために必要な教科書・文房具・制服代に役立てます。
出店者:
北海道YMCA
1897年、W・Sクラーク博士より聖書教育を受けた札幌農学校の1期生と2期生が礎となり、札幌基督教青年会がYMCA運動を起ち上げました。現在では、札幌・十勝・北見に活動拠点を置き、幼児教育・語学教育・野外教育・ウエルネス・国際協力・障がい児(者)のための活動やボランティア育成など幅広いジャンルで事業を展開しています。